バスエンジン音
中国バス



福山22く・448  日野RE101(日野) 54年式 直結5速

中国バスに残っていた短尺RE。小型方向幕で前中扉だったのが特徴です。現在は廃車されていると思われます。福山駅→平成大学間で収録です。RCにくらべ音が篭もり、アイドリング音も独特です。(収録: プロサルファー・ゴル様)

福山22く・464  いすゞBU10K(川重) 54年式 OD5速

中国バスに2台残るBUのうちの一台。このバスは福山競馬専用ですが路線車としても使われます。エンジン音では、2速目が引っ張られており5速まで変速します。

福山22く・465  いすゞBU10K(川重) 54年式 OD5速

もう一台残っていた中国バスの高出力BU。464に比べこちらの方が、はっきりエンジン音が出てよりBUらしき音を奏でます。ちょっと“ウーン”という音が目立ちます。(収録: プロサルファー・ゴル様)

福山22く・615  いすゞK-CJM550(川重) 56年式 直結5速

56年に製造された直結ギア&川重CJM。主に福山‐府中間をよく走りますが、ダブルクラッチそしてOD車との違いである4速目をお聴きください。

福山22く・709  日野K-RC321P(富士5E) 58年式 直結5速

この頃製造された富士車体+エアサス車。排ガス規制は、K−基準ですが、エンジン音はK−基準以前のようによく轟音がします。

福山22く・714  日野K-RC321P(富士5E) 58年式 直結5速

富士重RCその2。このバスもK規制以前の音を奏でます。2・3速変速時に、“プシュッ”というエア音が非常にカッコいいですね。福山競馬での使用です。

福山22く・722  いすゞK-CJA550(富士5E) 58年式 直結5速

同じく富士車体でいすゞのCJAを採用したバス。富士車体になると車体がフワフワしているのか、サウンドがきれいに響きます。

福山22く・723  いすゞK-CJA550(富士5E) 58年式 直結5速

こちらも富士5Eの初期車。エンジン音は、響きがありいい音を出しますが、あまり引っ張らない走行です。4速目ので出しの擦れ音がいい特徴を出しています。

福山22く・757  いすゞK-CJA550(富士5E) 58年式 直結5速

こちらは後期型の富士重CJA。音の響きもそれなりによく、4速・5速まで軽快に走っています。(収録: プロサルファー・ゴル様)

福山22く・761  いすゞK-CJA550(富士5E) 58年式 直結5速

こちらも後期車でシートもカラフルになり車内も豪華な仕上がりとなっています。エンジン音は、上記のCJAと同じく響きはいいですが、ダブルクラッチをかなりしています。

福山22く・762  いすゞK-CJA550(富士5E) 58年式 直結5速

こちらでは、あまり引っ張らない方ですが、変速後の出だしがそれなりにでて直結車のイメージを奏でます。より西日本JRバスのCJMに近いでしょうか。(収録: プロサルファー・ゴル様)

福山22く13-06  いすゞP-LV314M(川重) 61年式 OD5速

淡路交通の中古車。ODギアでバックアイを持たず標準スタイルです。収録では、福山競馬での運転です。淡路交通の車は、滑らかなエンジン音でフーンという唸りがよく出ます。

福山22く13-30  いすゞP-LV314M(川重) 61年式 OD5速

淡路交通からやってきたODギアのLV。車内は淡路交通のままですが、このバスは淡路交通時代からバックアイカメラを装備しています。

福山22く13-72  日野P-HT233BA 60年式 直結5速

大阪市営からやってきた60年式ブルーリボン。このクルマは、ロッド式シフトですが、よく聴くとシュ・シュとフィンガーシフトのようなエア音が聞こえます。車内は大阪市営のままです。

福山22く14-04  いすゞP-LV314K(川重) 60年式 直結5速

大阪市バス中古その1。60年式なのでロッドシフトです。音は、エンジンが傷み硬い音を出します。この収録では、割に大阪市バスの後期のLVに似てます。

福山22く14-07  いすゞP-LV314K(川重) 60年式 直結5速

大阪市バス中古その2。こちらは夏場なのか、冷房によりエンジン音がおかしくなっています。車内は大阪市営のままで市バスに乗っているような感じです。

福山22く14-08  いすゞP-LV314K(川重) 60年式 直結5速

大阪市バス中古その3。こちらは奈良交通の初期車のような、乾いたエンジン音を出しています。大阪市バスにもFFシフトとロッド式では音が少し違いますね。(収録: プロサルファー・ゴル様)

福山22く14-15  日野P-HT233BA(西工) 60年式 直結5速

大阪市バスの日野車は西工も一部導入されました。しかしこの車は珍しく日野がM10Uエンジンに変えた直後のものか、西工では車体に追いつかず、エンジンルーバーが今のブルーリボンシティー風・後部スタイルも後退灯が反射鏡の上にないRTスタイルが特徴です。けど立派にM10Uエンジンを奏でます。車内は更新がされてシートモケットが平成2年式のものに変えられています。

他のバスを聴く


Copyright(C) 2001-2023 Kyokubus All Rights Reserved.

inserted by FC2 system